ヘッドが付いたので、プッシュロッド入れて・・・
お次はロッカーローラー組んでいきます。
ロッカーローラーとは、ロッカーアームの先がローラー(ベアリング)が付いていて
バルブを押す時に擦れず、一緒に回るので摩耗しにくいと言う物。
これが付くとなんだかエンジンやったな~って気がする部品^^
1気筒づつ組んでいきます。
ヘッドが無いときにクランクを回してみて、上死点に来る順番に組んでいきます。
ロッカーアームを組む時、上死点に合わせ、バルブが閉まっている条件の元、ボルトの締め具合を調整。
まあ順番はマニュアルに書いてあるでしょうが、こうやってメモして~
こんな感じに順番に・・・
イモネジで締め具合調整し、ナットはロックナットになります。
一応、マニュアル通りにシクネスゲージ挟んでやっていますが・・・
どうもうまくいかない><
絞めた後手で確認するとカタカタと動く・・・まあシクネスゲージで隙間開けているんだから当たり前?
と思うが気に入らない・・・
何度締めても同じなんでおかしいぞ?と思い、ネットで調べると~
リフターにはオイルが溜まる所があり?
油圧にてプッシュロッドのクリアランスを保っている・・・と書いてある。
むむ?では油圧が掛かってみないと解らないのかな?
リフター上限でゆるゆるでない限り、リフター側で押してくれるのか?
と疑問に思いながら一応、マニュアル通りセットしてみる・・・うーむ
出来ました~
とりあえず、ロッカー調整は後でも出来るのでエンジン掛けた後再度やります。
コメント