ラングラーのアクセルとブレーキの高さ…

ジープラングラーアンリミテッド…
調子良く走っています。
先日の雪でも4WDモードで楽々走破(^^)v
雪の日の画像は明日載せますね~
20140216125103797.jpg
ですが…
アクセルとブレーキの高さに差がありすぎる(-_-;)
シボレータホにはブレーキペダルの高さ調整機能が付いていたので~
これにもあるんだろ?
と思いましたが…、無い(゜ロ゜)
私はまあ慣れの問題程度で済みますが
かみさんは…
アクセルに椅子を合わせるとブレーキが近すぎていざと言うとき危ないんでは?
と思う…
これってアメリカ人なら足長いから大丈夫って話なの?
遠いんじゃなく、差がありすぎるんだから…(^_^;)
とネットで調べると皆さん苦労している様です。
で、高さ調整の部品が売っているみたい(〃ω〃)
アクセルペダルに被せるタイプと…土台に追加するタイプとの2種存在する。
自作している人もいるね~
売ってる部品見る限り単純な作りだし、届くまで待つのもなんだから私も作ってしまおう!!
と~
20140216130203c95.jpg
ほら、こんなに高低さがある…
7cmチョイだな(。>д<) まずアクセルペダルを外す。 この年代って簡単なのか?ネットでは簡単そうにやってたが… 私のイメージだとアクセルワイヤー等、面倒な取り回しが…(^_^;) 20140216130200d4c.jpg
おお、コネクター1つにボルト2個外すだけか~(^^)
って(-_-;)…今はこんなところも電気式…
出先で壊れたら直しようが無いね(*_*;
どうりでアクセルとエンジンのレスポンスがおかしいと思ってたんだよね~
早いときと遅れる時がある…
では土台には何を使うか?
20140216125712b97.jpg
外した状態の車側
平だな。
201402161313414b4.jpg
角パイプがうちに有ったので、これ使おう♪
幅ok
20140216125711eda.jpg
20140216131339012.jpg
厚みは25mm
売ってる部品は55mmだったな…
取り合えず
20140216130202cd5.jpg
穴開けて~
2014021613233441c.jpg
25mm一つ入れてみたが…
まだ全然低いようだな~、やはり市販と同じく5cm前後か?
201402161326419e1.jpg
ボルト止めやすい様にサイドをカット
20140216133041216.jpg
2個重ねて、53mmって所か~(^^)
2014021613304305d.jpg
こんな感じです!!
5cmの角材があれば1つで済んだのだが、まあ仕方がないね
20140216133407377.jpg
2つをボルト止めして、重要な部分なのでネジ緩み止めを…
スプリングワッシャーも入れているが、念には念をね(*´ー`*)
201402161334067c3.jpg
錆止めで色塗って
20140216133408ea6.jpg
出来た~(^^)v
20140216133834734.jpg
まずはペダルをセット!!
201402161338353fb.jpg
取り付けるとこんな感じです!!
7インチのタブレットで写真取ったので、こういった狭いところは
まともに撮れないね>< 画面に触ってしまって変な機能が立ち上がったり… イライラしました(-_-;) 20140216133836d0a.jpg
うむ!!
ブレーキよりアクセルの方がすこーし低いって位が丁度良いね♪
我ながら完璧だ(^-^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました