先日、ライナックス床研磨機のベルト交換しようとバラシはじめ・・・
ベルトの型番確認し注文して終わりましたケド
届いたよ^^
25インチ長のベルト3本・・・
全く同じベルトだと高かったので~
少し安価な物を用意
プーリーからベルトが抜けないもので・・・
こりゃあモーターを外さないとか?
整備性悪いね><
なんて言いましたが~
ホントにそのようです(-_-;)
ボルト4つで固定されている大型のモーター
うち3つを外します。
その1つのボルトを支点にしまして~
モーターを斜めに
こうなりますが
台座からプーリーがズレてベルトが外せる隙間が空いた!
めんどくせぇなぁ
新しいベルトを突っ込みます。
新旧ベルト・・・
旧と言ったってまだ買って少しも経っていませんけど
かなりすり減りました!
新しいベルトはすぐ伸びるので少し使ったらテンションを張らないとなんだけど~
またすぐ伸びちゃって(^_^;)
そのまま使い続けてしまった結果
摩耗が早かった><
25インチって一番短いベルトかな?
表を見るとそれ以下のが見当たらなかった
外せたのにハマらない・・・
やはり大分伸びたか減ったか
ですねぇ
更に緩めて
この位ずらしたら
ようやく入りましたが~
ベルトはダルダルですので
今度は張っていく
この位張ってますが~
また使えば伸びていきますので
この時点で限界値が近いと不安になるけど・・・
2cm位は余裕あるかな?
張ってこんな感じ^^
ベルトももりもりしててイイね^^
今度はちゃんと使いましょう!
んでもって
集塵機の溶けたコネクターも
付け替えまして~
ヨシ!
2台とも整備完了~
なんかやる気起きず
夕方から開始しましたが・・・
ノルマは達成です^^
mattweb.jp
シンプルな工具こそ使いやすさで!
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
ライナックス床研磨機のベルト交換続きです!

コメント