さあさあ購入したビューエルブラストのサービスマニュアル・・・
届いたぜ^^
開けたゼ^^
眺めたゼ^^
まあ
メーカーのサービスマニュアルなので・・・
展開図、配線図、規定トルク等が当然書いてあります。
ですが・・・
私、いままでサービスマニュアルってものはじっくり見た事なかったですね。
Haynesって社外のテックブック?(そう書いてあるんで)はアメ車を買うたびに買っていますが~
こういうのも含めてサービスマニュアルって呼んでた(^_^;)
このもじゃもじゃおじさんが居ないと・・・私はダメな様です(-_-;)
サービスマニュアルでは
こんな時は?
って感じの記載は一切ない。
まあ当然だが・・・
どうなっていたら正常でこうなっていると異常
なんていう記載も当然ない。
点火時期なんてのも数値のみでして・・・><
困ったもんだ
ちなみに~
プッシュロッドカバー
カム
ハイドロリックリフター
一式も届きました^^
でね
私は異音の原因を「油圧リフター」だと思っているんですが・・・
知り合いのバイクカスタム屋さんに電話して聞いてみる。
「カタカタ言うのはある程度良いのだが・・・一定速度巡航でポップコーンが弾ける音がするんだが?」
「ん?ポップコーン?なにそれ」
「あれ?ポップコーン作った時無い?」
話が逸れた
そりゃあそうだよな(-_-;)
でも他に例えが無い・・・
すると
「カムやリフター周りでそんな音しないよ?」と・・・
「アフターファイヤーかノッキングじゃあ無いの?」と・・・
うーむ
ノッキングは多々経験しているがそんな音では無いような・・・
アフターファイヤーは別途出ているから判るし・・・
><
私の耳には「そんな音はしない」と言う事だけがこびりつく。
他の原因なら?
う~ん
でもなぁ
他にそんな音がする場所って・・・
更に!!
「リフターは下から抜けるの?」と質問してみた^^
バルブカバーがフレームに当たって外せないので~
手抜きしたい!!
すると~
「抜けるけど・・・組めなくなるんでは?」と
外せるのに組めなくなるもんか!!
と天邪鬼な私は~
届いた部品に替えてみようと試みる!!
部品出して~
油圧リフターを油の中に投入し・・・空気を抜く
そういえばですが・・・
昨日の記事で悩んだ「プッシュロッド下のボルトは?」
リフターの回転防止って事らしい。
ローラーが付いているから向きが決まってしまうからね^^
成程
でもってエンジンを開ける?
出来ればカムカバーだけ開けて済ませたい><
一度エンジンを掛けまして
ドライバー当てて・・・
耳当てて・・・
異音を聞きます^^
なにやら中ではお祭りが行われている模様><
和太鼓の・・・縁ばかり叩いている奴が居る様です・・・
貫通ドライバーで無いと伝わってこない?と思いチョイス
カム周辺とロッカーアーム周辺
排気ポートや吸気ポート周辺
私、お医者さんが使う聴診器の様な工具持っているんですが・・・
なんか使うのハズカシイ(^_^;)
なのでドライバーで^^
カチャカチャとロッカーアームが煩いのはまあね・・・でも調整出来ないし
油圧リフター部の方を変えるしかないと思うのだが
うーん
カチャカチャ音は良いのだがポップコーン音が確認出来ない><
あの音は3000回転以上?で一定速度で巡航している時に出るもんで・・・
アイドリングでは解らないんだよね(-_-;)
走っていると聞こえて来るけど、ロッカーアーム周辺から聞こえるような気がするし
音質もカチャカチャ音+α的な感じに聞こえてしまう。
家に入るとブルーザーブロディが二匹いました(-_-;)
危険な香りがしますが・・・
家の中での作業に入ります!!><
ポイントカバーを外し・・・
まあポイントでは無く今時システム
一応、ポイント点火って言うのかな?これも・・・
さらに外すとカムと連動しているタイミングを取る適当な金属カップの様な物が出てくる。
あ、点火時期どの位置になってたっけ(-_-;)
見ないで外しちゃった><
戻して・・・
位置確認(^_^;)
マジックで印付けておいて~
また外します^^
周囲のギザギザ部分に青く色塗ってある所で位置決めですね。
サイコロの点の様な印がある部分とかけ離れてますが大丈夫なのか?
マニュアルには画像が無く・・・絵も無く・・・数値しか書いていないので(-_-;)
困ったもんです
タイミングを見る部品は外しても位置決め出来る形状なので~
気にせず外します!!
マニュアルにて~
ふむふむ
ボルトを外します。
長さが違うのがある?かと思って順番に外しましたが・・・
こういう時に限って同じ長さ(-_-;)
ろくに見ないで外すと「あ、長さが違う・・・どれがドコ?」となったりするのにねぇ
プラハンマーでコンコン叩きながら外す!!
ドライサンプなのでオイルは殆ど垂れないで済む^^
オイルはつい先日交換していますが~
汚れていますね。
ちょい心配だったのですが、オイルはちゃんと回っている様です。
まあ綺麗なもんです。
前の所有者が「6000㌔程度だよ」と言っていましたが本当の様です^^
ですが・・・
何故6000㌔で手放した??
と言う疑問が残ります(-_-;)
カムギア側
鉄粉が出ている雰囲気も無く
片肺なので妙にスッキリしているケース内
クランクケースとミッションケース、カムギアボックスが分かれているのもあって
こんなんで動いているのか?と思ってしまう程シンプルな感じ^^
仕組みを考えれば当然の内容ではあるのだが~
プロにお聞きして・・・
「下からリフター入れ替えは無理だよ」と言われているのですが・・・
天邪鬼にやってしまうべきか!!
ちょいギア入れてタイヤ回し・・・
バルブスプリングの力が掛かっていない状態(カムが下向いている状況)にて
マイナスドライバーでリフターを持ち上げてみるも動かない
*傷がつくんでやらない方が良いですよ
これは違うな・・・
と感じ
無謀な行動に出ようか出まいか
悩む事小一時間
カムは引けば抜ける感じ
でもバルブのテンションはしっかり掛かっている。
ギアも綺麗でオイルも回っている
ふむ
やめとこう
手遅れにならないうちに(衝動に駆られないうちに)
元に戻そう
何事もなかったかの様に…
静かに戻す
組み付けたら・・・
点火時期でもチェックして終わらそうか
とプラグを抜く
クランクのウェイトに印が付いていると言う事で
このプラグホールから点火時期を見る様です。
上から見るか?横から見るか?の違いはありますが
どのバイクも同じ感じですね。
エンジン掛けてタイミングライトを照らすも・・・
すんげえオイルが出てきます><
嫌がらせか?
ピストンの下なので・・・
凄い内圧抜けで風が来るし
ピストン裏にオイル吹いているようなので・・・
オイルが飛び出してくるし(-_-;)
見れるのか?こんなんで><
お蔭さまで・・・
カメラがオイルまみれになりました(-_-;)
鉄粉が出てきているように見えますがオイルが風圧で波打っているだけですのでご安心を^^
ちゃんとマークが見えているので点火タイミングは問題ないのかな?
何事も無かったように駐車場へ戻し・・・
やはりプロに音を聞いてもらった方が良いな^^
その後に作業しよう!!
と心に決めた1日でした・・・
エアーツール・電動工具・油圧工具!!
あらゆる工具の修理なら!!
↑ここをクリック!!
カード決済OK
コメント