下の娘が・・・
今年から就職の為~
なのですが^^
私一体歳はいくつだ?(-_-;)
孫も居て・・・
もはや上の子3人は全員社会人か><
ってなわけで
家電量販店に白物家電を爆買いにやってきました!!
下の子が~
かき氷マシンを発見・・・(-_-;)
まだ寒いよ
要らないよ><
絶対買わねぇ!!
あ、ポップコーンマシン><
これは必要だ(-_-;)
大物は配達をお願いしまして~
小物は車に積んで持っていく・・・
もう一声!!
と交渉中でございます^^
かみさんのラングラーに積んで行きましたが~
家族5人乗って家電を積んで・・・
意外と乗るんだなぁ
さっさと降ろして
近所にあった良さげなお店に入ってみる^^
何屋だ?
ハンバーガー屋でした^^
飯食ってても早くポップコーン作りたいと~
心ここにあらずでしたが・・・
帰りにスーパー寄りましたが、なかなかポップコーンの種が売っているお店が無く><
3件目で漸く見つけまして(-_-;)
バターとポップコーンの種
楽しみです。
と思ったら上の子が寝ちゃいまして(-_-;)
種探すのに手間取ったからなぁ
でもそんなのかんけえねぇ
と箱から出して組み立て
こういう商品で発泡スチロールを緩衝材に使っているのってイライラしますよね><
発泡スチロールの粒が静電気でまとわりついて(-_-;)
取り除くのに一苦労
発泡スチロールとの格闘を終え・・・
ちなみに電灯が点くんですよ^^
カッチョイイ!!
かなりオモチャ感が強いですが~
いざ!
種・バター・塩を入れまして~
スイッチONするとちゃんと撹拌するんですよ
ハイテクだ^^
暫くお待ちください・・・
ポップコーンマシンと書いてますが本名はポップコーンメーカーです(^_^;)
まだか?
まだなのか~
コーンがポップし始めました!!
バターの匂いも充満し~
楽しい^^
出来た^^
YMCAです^^
後は・・・
食べるだけ(-_-;)
これからは毎日ポップコーン祭りです!
飽きるまで
mattweb.jp
研磨作業のパッドは消耗品~
↑商品ページへGO!!
副資材も充実している?mattweb
代引・振込・カード決済OK
コメント