上の子はバス釣りにハマってまして~
最近じゃあ友達とバス釣りに出掛けることが多く・・・
下の子は釣りが好きじゃないってのもあり
家族で釣りに行く機会が減っている今日この頃(^_^;)
まぁ
もう中学生だしそういう時期になってはいますが・・・
お父さんとしては少し寂しい><
こうなるとねぇ
親父なんて「仕事してお金稼いでくるだけの人」になってしまうではないか!
定年して仕事しなくなったらかみさんからは邪魔扱いされることが分かっているが
だからこそ仕事のみの生活を送ることが恐怖なのです(^_^;)
いつかはそういう時期が来る
理解してはいるものの
一生仕事ってのも嫌だし
稼がなくなったら男なんてゴミ扱い(自分の親父や親戚等を見ているとそういう感じが多いもんで)
財産残したら残したで
熟年離婚されて半分持っていくんだろう?
分かっているよ
等々
今から考えてドキドキしている私ですが~
冬時期に自然のバスを釣るってのは大変だろう
じゃあ暖かくなってから行けば?とは思うが自分自身趣味が多いしのめり込む正確なだけあって
息子の気持ちは良くわかる・・・
じゃあさぁ
この時期でも釣れるバス釣りってのに連れてってやろうではないか^^
親父の必要性ってやつを味わって頂きましょう!
って事で
ブラックバスの管理釣り場に連れて行きます
とはいっても私自身、行くのは初めて(^_^;)

ネットで調べてやっている所へ向かう・・・
3連休の初日だけあって高速も乗っていきなり

混んでいる><

ようやく空いて来たなぁ

なんて思っているともう目的地の出口だ^^

佐野インター降りて少し走ったらある「フィッシングパル佐野」
トラウトの管釣りは良くいくがバスの管釣りは初めてなので~
使えるタックル等も良くわからず
息子がいつも使ってるタックルを持ってきています。
バーブレスフックは当然だろうけど?
現地で買えばいいだろうと・・・

まずは受付しましょう

初めてだと言うと・・・
なかなか細かいレギュレーション説明がありまして~
でもってバーブレスは
返しを潰せば良いって事らしい
なら楽でいいや^^
ワームも使っていいし、トリプルフックも大丈夫
要は返しが無ければ良いって事なので~

一生懸命返しを潰し

いざ!

トラウトとは違って水が濁っています
魚がうようよ泳いでいる感じでも無いようです
居るのかな?
と思ったけど
周りはポツポツ釣り上げている
ふむ

お、釣れた!
ふ~ん
こんな感じか~^^

せっかくだからワームは釣れなかった時にとしまして
プラグで釣ってやろうと・・・

2月だっていうのに~
ちゃんと釣れるんだな^^
ヨカッタヨカッタ

特に細いラインを使っている訳でもなく
小さいルアーって訳でもない
普通に
釣れる

寒いからか
こんなもんなのか
は、分かりませんが「ヒット!」って感じがしない当たりも多かったが~
なかなか面白い

サイズが均一なのはいささか楽しみ加減が落ちますけど

それなりに釣れる

色々場所を変え
ルアーを変え

釣っていますが

丸一日って言うと
ちと飽きるなぁ


今回、良く釣れたルアーはコレ

最後の方はワームでちょんちょん釣ってたけど・・・

じゃあ帰りましょう

近所に飯食うとこも多々あって

初のブラックバス管理釣り場
楽しかったねぇ(^_^)
コメント