ダッジのエンジン、最初から調子悪かったんだが…
自分で触って、尚更調子悪くなった…
またいつものパターンか…(^_^;)
アメ車だから、旧車だから…って事ではなく
私のせいですな~(・ε・` )
でね。
エンジンカバーはシートをめい一杯下げて、シートをくるりと回さないと退かせない。
エアコンの吹き出し口が丁度当たるんで…(´・ω・`)
走っては調整し走っては調整~
あまりにも頻繁に開けるので…
切っちゃった(゜ロ゜)
蝶番付けて見た^^
よし、これで楽に外せるようになったな~
と思ったら、エンジンの熱で暑いのなんのって…><
なので
ゴムシートを切って、リベット止め!!
付け方を悩んだが、ボンドとかじゃあね
こんな感じ~
更に念には念を
ってか見映えも悪いし
ツールワゴンを買ったときに一番上の段に載っていたマット
使わなかったんですが捨てずに取っておいたのが役に立つ♪
ついでに…
取れそうになってたオーバーフェンダーを余ったリベットで止め直しと…
パネルバンは右側がろくに見えないので~
追加ミラーを購入しようと探したが意外にない><
やたらでかいやつとか、留め具が合わないのは沢山出てくるが
仕方がないので、鱗模様になってるトラック野郎用のミラー?(^_^;)
をペーパー掛けして鱗を消す^^
消す前の画像なくてスミマセン><
で、取り付ける
この元々付いてるミラー、アメ車バンの定番カスタムの様ですね~^^
あまりにもマッチしてるので純正?かと思ってたが…
純正はもっとでかいやつの様だ!!
このミラー、日本車の軽自動車のらしい。
ミラかな?
カッコは良いが、見えにくい><
コメント