購入したダッジの~
エンジンについて
なので、カバーを外します
購入時のダッジですが・・・
自走で納車されたのは良いが・・・
調子悪い><
買う時、エンジン掛けて貰ってそのまま雑談し~
暫くエンジン掛けっぱなしにしていたが水温は安定、エンジンも止まることなく!
下を覗いてもオイルが垂れている形跡なし!
って事をそれとな~く確認し決めたのですが・・・
納車後乗ってみると。。。
急なブレーキでエンジンストール
燃費超悪で、リッター3㌔でした><
そこまで行くとそうとう臭いはずですが?
そうでもない。
白煙も黒煙も吹いてないので??
ある程度は仕方がないし、とりあえず自分で整備するつもりで買っていますので
まあ、エンジンルーム見てみるか~と・・・
ふむ・・・
エンジンはノーマルですね。
318エンジン5200ccとダッジのエンジンです。
ダッジはデスビがAT側ですね。シボレーとおんなじ^^
COEなんで手前にデスビの方が整備しやすいね。
でも・・・点火時期調整時はボンネット側からタイミングライトで照らし、デスビをくりくりしなきゃならないから
やりづらいか~><
プラグコード、バルブカバーは変わってるな。
デスビは純正なのかな?
エンジンブロックがオイルで汚いね(^_^;)
どこから漏れてますかね~
デスビら辺かな?
うーむ・・・
ん?
エンジンを掛けてみると・・・
ここだ!!
油圧計の取り出し口ですね><
まあ単純な所でヨカッタ^^
ブローバイガスは大気解放でした(-_-;)
オイルキャッチタンクは・・・空き缶><
タイラップで留まってますね~
こういう変な工夫?が中古車は面白いね。
前に乗ってた人の性格や独自性が伺える^^
余りにもセンス無いとイラッと来ますが・・・
ホースもDIYだし(-_-;)
エアクリーナーが14インチと大きいの付いてたのでエンジン見えない><
外してみる!!
と?
2バレルなんですね^^
これで燃費悪い?
絶対に・・・漏れてますよね(^_^;)
うーん
キャブ内は濡れてない。
ちなみに車内からこんな感じでエンジン見えます^^
つくづく面白い設計ですよね。
アクセルリンケージ
ワイヤータイプが良かったな~
ワイヤーは切れる可能性はあるものの取回しは楽だし・・・
こうやって鉄の棒を組み合わせた様なリンクはちょっと部品変えると合わなくなるし・・・
これはエンジンをボンネット側から見た所
エアコン着いてる^^
でも、キャブすら調整できない?
うーん微妙に遠いし隙間なし><
いちいちエンジンカバー外してやるのは面倒だな~
ヘダースはノーマルですね。
要はバルブカバーとプラグコードが変わっているだけでしたね~
セルモーター?左側?
あ、キャブも一応変わってるのか?
ホーリーになってます^^
バキュームゲージが付いてたりパワーブレーキだったりとホース類が結構沢山
デスビもバキューム進角だしね。
色々やる時は邪魔なんだが・・・まあ車内からいじれるから楽だよな~^^
油をカーペットに垂らさないよう注意ですね!!
コメント