いやいや・・・
TAGRODブログを始めて早9ヶ月・・・
ブログでは過去の作業経緯を書いているのでサクサク進んでいますが(^_^;)
実際はこの9ヶ月全然やれてない><
このままじゃあブログが追いついちゃうよ!!!
道を外れれば小ネタは色々ありますが・・・tagrodを忘れられちゃうと困るしね^^
今年年末の横浜ホットロッドカスタムショーにエントリーするべく!!進めているのですが・・・
ヤバい!!間に合うか?
って事で^^
まあいいや・・・
本日はステアリングシャフトをどうする?って話なんですが・・・
現状、こんな感じです。
タダの枠組みだけの状態・・・
ここにステアリングシャフト?ん?どうする?
(-_-;)
さすがに今回は1週間位、悩みました^^
色々思い浮かぶもどうも美しさを感じない案ばかり・・・
強度も必要、デザイン性も必要、メーター等補器類も付けないとだ!!
ですが、メーターをどうセットするか?を考えていると進まない><
いいや、ステアリングをセットする事だけを考え進めてしまおう!!^^という事で~
シャフトの部分はこうだな^^
よし始めよう!!
シャフトの位置決め!!!!
これは慎重に^^
車の操舵性の要ですから~
画像で解ります?(^_^;)
針金で吊っています・・・
シートも再度載せて・・・運転席の位置関係を決定します。
針金を伸ばしたり縮めたり・・・
長さも大事ですよね?
今の状態は元のシャフト長のまま。
変更するには切るしかないので・・・切ったら最後だから慎重に^^
運転席狭いから伸ばすって事はなさそうだな。
見てくれも大事なんで後ろから前から・・・
ステアリングは乗用車の様に斜めになっている方が回しやすいか?
トラックの様に極力水平が良いか?縦が良いのか?
悩みましたが・・・
よし!!
位置が決まった!!
まずはホームセンターでぶっといスチールパイプを探してきた!!
適当にカットして~
シャフトが丁度入るベアリングを購入!!
本当はパイプの中にベアリング入れたかったが、丁度いいパイプが無く・・・
同じ径の物となってしまった^^
まあ不幸中の幸いにも同太さなんで・・・・溶接で付ける。
1周綺麗に溶接したかったが・・・溶接は真っ赤に成程熱を持つ(溶かして付けるんだから当然ですが)
そうするとベアリングボールに影響出ますよね(^_^;)
ですからグリースを注入し、それ!!と短時間で点付け+α程度にて・・・
それでも動きは少し鈍くなります。
歪むんでしょうね・・・
今回はステアリングシャフトという事で本来のベアリング性能は求めてないので良しとします!!
作成したパイプを通して~
細めのパイプをカットし、支えとして溶接!!
うーん、ちょい曲がった><
切ってやり直す・・・(;_:)
シャフトのカバーパイプ、結局ベアリングは両サイド必要って事でセットしましたが・・・
根本側は若干シャフトが太く~、ベアリングサイズが一回り大きくなってしまった><
ちょいはみ出る感じ(-_-;)
こうだ!!
こうこう
まあこれだけじゃあグラグラしますよね~
シャフトを支える斜めの柱も追加!!
ウインカースイッチは以前買ったものがあったので・・・
ちゃんと付く隙間残しているか確認です^^
とりあえず支柱は仮溶接
ステアリングボスカバーが画像で見えますが・・・
変じゃないですか?^^
実は・・・
普通に組むと矢印の部分が余って骨が見えてしまったんで・・・(-_-;)
もう一個のボスカバーを他から拝借してきて逆に差し込んでみたら良い感じ(サイズが違ったが)
なのでこれで良いの?か悩み中^^
まあ良い感じでしょ?
これでもステアリングをゆするとまだぐらつくのでどこに補強入れようか考え中~
あまりむやみに補強するとカッコ悪いからな~
コメント