仕事車は愛着湧きませんね~^^
一番よく乗るのに・・・
オイル交換めんどくさがって
ちょい放置><
ってか
そんなに期間長く乗ってないし~
まだまだだろ?
と思いながら
サボってました(^_^;)
狭ーい所に差し込んでいるキャラバン
オイル交換するにも
助手席のドア開けないとだから・・・
少し前に出し
面倒だね(^_^;)
前回はオートバックスでエレメントも変えて貰ったんで~
今回はオイルのみ!
自分でやります><
まあ汚いっちゃあ汚いけど?
うわ抜きで吸い上げてみれば~
汚い><
5000キロ位じゃないのか?
と
走行距離メモメモして・・・
ん?
7574キロも走ってるじゃん(^_^;)
私の中では最長
4ヵ月しか経ってないけども・・・
結構走ってるなぁ
仕事も遠方が多かったからね
まあ仕方ない^^
上抜きだと、ディップスティック部よりチューブ差し込んで吸い上げますが・・・
めい一杯チューブを差せば良いってもんじゃあないんだよね
オイルパンでUターンしちゃうのか・・・
最後まで吸えない
軽く「こつん」と当たる位置が良いのだけど~
オイルまみれなんだろうし
するっとうまく入ってしまえば
位置が分かりにくい><
入れているオイル量を知っているから・・・
まだあるはず!って言う感覚で
出来るだけ吸い上げる
上下に動かしながらオイルを吸う位置を
オイルディスペンサーが空ならわかりやすいんだが
先日変えたやつ残ったまま(^_^;)
2Lあったとして~
3.5L入れ替えるんで
5.5Lタンクに溜ってれば良いわけだ(-_-;)
オイル充填で~
じょうごが丁度いい!
小さな幸せ^^
3.5L入れて終了~
って
だけ(^_^;)
トナー.インクや電動工具バッテリー
あらゆる充電式バッテリー、消耗品の事なら!!
↑ここをクリック!!
カード決済OK
キャラバンは面倒だから上抜きでオイル交換・・・

コメント