今日は出張中(^^)
新幹線の中で書いてますが~
新幹線って携帯の電池が減るの早いデスヨね~><
アンテナ場所の切り替わりが早いので携帯が都度アンテナを探すかららしいのですが…
まあ関係ない話題ですね…
本日は画像が無いので雑談
ホーリーやエーデルブロックのキャブレター
デーモンキャブもそうですが…
エアースクリューの調整。
私は当初、エアースクリューの調整を1回転と半周に設定していました。
今思えば何とも濃い設定にしていたんだろうと思います…
調整時、ゼロスタートではエンジンは掛かりませんよね。
アメ車は全く無知であったので、参考に頭に浮かべるのはバイクのキャブ
どのくらい回せばどのくらいの混合気になるのか?
はキャブによって違うけど、バイクに乗ってたときは2回転位だったかな~
エンジン掛けて調整するにはまず掛けないとね。
適当に2回転ほど回しておいてスタート
セッティング出来ていないのだからまあ調子悪いでしょう。
止まらないよう吹かしながら調整し安定域に持って行く
で一旦落ち着くのが1回転と半周の所…
それで満足していたんですね~(^_^;)))
これって多分、アメ車は燃費悪いって言われる由縁なのでは?
リッター5キロとか3キロなんて言いますよね~
3キロなんて…どう考えてもおかしいよね?
まあ暫くはそんな思い込みで設定してました(。>д<)
2回転位だと調子悪い
そこから戻して1回転と半周で一旦調子良く感じるが…
そこから更に絞るとまた調子悪くなるが一旦調子良くなったので吹かさなくてもアイドルしますから我慢して少しずつ絞っていくと~
また調子良くなる。
更に絞って調子崩れるまで絞り、ちょい開ける。
の所がベストかな?
キャブ調整をネットで調べると「調子悪くなる所まで絞ってから少し戻す」か…
少しずつ絞っていくと調子良い悪いを繰り返すんだが、最初に調子良い所でやめてしまうから
濃い設定にしちゃうんですね。
結果、4分の3回転で良いはずです。
インマニが左右ポート別れているタイプで5~7キロ/リッターにはなるかな?
*絞めると濃く、開けると薄くなる…と言うのが本当でした…(´・ω・`)
勘違いして逆に考えていたのを後で気が付き~
このブログでも色んな所でエアースクリューのセッティングを書いているので、大変です(^_^;)
1周半で調子よくなった所でベストの様ですね…
その設定で、調子は良いがエンジン始動時にはアクセル踏んで加速ポンプからガソリン送ってからの始動
旧車の儀式の一つ?(^^)
それ以上薄くすると掛かりが悪い、もしくは掛からないってのが今までの経験値かな~?
コメント