さあカルマンの内装を外しまくったところで~
フレームとボディを分離しよう!!
やったこと無いが(-_-;)
VWってフレームが…イヤ、フレームと言うのかな?
中央に一本通っていて…、でもそのなかにシフトのリンケージが通っている。
こんなんで強度大丈夫かな?と思う…
でもモノコックボディって訳でもない…
何か怖いな><
で、フレームからボディを止めているのは、14本位のボルト
(スミマセン、ちゃんと数えていなくて)
ボルトはサイド部とミッションケース上部
フロントは単にパッキンで密着しているだけでした~
ボルトは下から外します。
結構な本数だから~
あ、ここに残ってた><って事もあるでしょう
なので、慎重にジャッキで持ち上げ…
サスが伸びきっても剥がれない様ならまた下に潜り、確認!!
パッキンが張り付いているんでしょうが…ボディ曲がったら困るしね^^
お、浮いた~(*´ー`*)
ボディが外れるって事はやはりフレームタイプなんですね。
でもボディ剛性には結構頼っていると思うな~
コンバーチブルは多少補強入ってるのかな?
気になるぜ(^_^;)
カルマンのボディを外す…

コメント