オート3輪トレーラーに決めましたので~

これじゃあ改造と言うよりか・・・
パーツ取り
ポケバイエンジンで何かを作ろう!なお題の方が適切ですねぇ(-_-;)
と言う事で最初の面影は全くない案になってしまいましたが~
早速作り始めます^^
ATV→3輪車
駆動部側を1輪とします。
ATV切り刻む (9)
ばらしまして~
ATV分解 (19)
ボルト穴から少しだけホイール部が見えていますので~
ATV改作成開始 (2)
台車用タイヤにブレーキローターとスプロケットを直付けしちゃおうと・・・
溶接BOX内での作業
余計な所にスパッタが付くと厄介ですよね?
ついてしまったら削って落とすと言う場所でもありません。
付けない様にしなくては!!
うちにあったテフロンスプレーを噴いてみます。
スパッタ防止液なんてのもある様です。
でもそれを買って届くまで待つのもなんですから・・・
テフロンなら大丈夫じゃない?
元はFRPの剥離剤として購入したテフロン材のスプレー
大丈夫かな?
溶接するところには塗らない様に
ATV改作成開始 (3)
キッチリ中心が取れたかは毎度の事ながら適当ですが^^
3点止めでは心配だ
ATV改作成開始 (4)
スプロケも付けます。
テフロンスプレーの効果は絶大ですねぇ^^
熱が伝わってしまったらどうなるか解りませんが
とりあえずテフロンスプレーした所はスパッタは付いてません^^
ATV改作成開始 (5)
力の掛かる部分
心配だ
ATV改作成開始 (6)
内側も溶接したいケド~
ノズルが入らないからなぁ
ATV改作成開始 (8)
コキタナイ溶接にはなりましたが内側も溶接出来た!
こういう作業も最初は下手くそで~
徐々に上手くなっていく(-_-;)
ああ
最初からやり直したい><
ATV改作成開始 (7)
シャフト入れてくるくる回し~
車輪に精度が無いので当然ディスクも真直ぐ回りません><
叩いて調整^^
まあ
出ても数十キロの速度でしょうから~
適当です^^
ATV改作成開始 (13)
グリスが入るタイプでしたので・・・
溶接で熱を持たせてしまったあとですからグリスアップしておきます。
ATV改作成開始 (15)
こんな感じ
後でスペーサーを左右に入れないとなりませんね。
これをエンジンで回すわけですよね^^
エンジンを固定してチェーンで繋ぐのです!
ATV改作成開始 (16)
スプロケからチェーンがこの位置に来ますね。
ATV改作成開始 (17)
それにエンジン位置を合わせるとこの位ずれます><
こういうズレは嫌ですが~
仕方がない(-_-;)
ATV改作成開始 (18)
エンジンを固定する台ですが丁度良い鉄材が無かったもので・・・
2枚を溶接で繋ぎます><
ATV改作成開始 (19)
ベルトサンダーで溶接痕を少し均しまして
ATV改作成開始 (20)
穴あけ
ATV改作成開始 (21)
これにエンジンを固定しますが・・・
フレームって言う物ではないね(^_^;)
これをどうするかと言うと~
ATV改作成開始 (22)
こういう感じの位置関係で固定する。
為のプレートです^^
ATV改作成開始 (23)
縦横測りまして
ATV改作成開始 (25)
ぶっとい鉄棒・・・13mm?
を切って
切り目も
ATV改作成開始 (26)
溶接しまして~
ATV改作成開始 (27)
曲げようと思い・・・
バーナーで炙りましたが、バイスに熱を持っていかれる?
なかなか赤くなりません(-_-;)
ATV改作成開始 (28)
仕方がないので早々に諦めまして・・・
油圧プレス機で押し曲げる!
ATV改作成開始 (29)
曲げすぎたので戻す!
ATV改作成開始 (30)
こんな感じかな?
実際1~2cm下げたいだけなのです。
ATV改作成開始 (31)
悪くない^^
と思ったのになぁ
ATV改作成開始 (32)
付けたそばからなんで切ってるの?
ATV改作成開始 (33)
はい
キャブの位置関係を無視してしまいまして(-_-;)
当たるんです><
キャブを交わして・・・
ATV改作成開始 (34)
エンジンを組み付けたらこうなる(^_^;)
チェーンが通る部分は確保で来ている筈です。
ATV改作成開始 (37)
反対側
ブレーキのキャリパー取り付けは後で考えます><
エンジン小さいからね
フレームなんて要らないよ^^
ATV改作成開始 (35)
だけど1本柱を切ってしまいましたので~
ATV改作成開始 (38)
補強・・・
細いのを2本
もはや曲げる苦労もしたくない感じです(-_-;)
ATV改作成開始 (39)
へんちくりんですがキャブを交してはおります・・・
ATV改作成開始 (1)
ATV改作成開始 (40)
カッコは悪いなぁ
ツールカート図案
これのどの部分を作っているのかは解りますよね?(^_^;)
まだ極一部ですが~
駆動系が出来てしまえば後はサクサク進むはずです^^
見栄えも悪いケド色塗っちゃえば見れるでしょう。
mattweb.jp
自由に角度の変えられるm7ベルトサンダー20mm

QB-322.jpg
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました