油温センサーと油圧センサーに繋ぐホースをどう取り付けるか悩んだ末に~
オイルブロックからセンサー繋げる事にしまして
エレメント自体を遠くに設置と
考えた^^
オイルブロックにエレメント付けてみたらぴったしだったし~
良いぞ^^
さてセンサー
あれ?
2カ所あって・・・
片方太いじゃん><
どっちがどっちでも良いんだが・・・
1/8NPT付かないぞ?
運よく、もう一か所発見したので~
こう付けた^^
上側に油温センサー
横に油圧を取るフィッティング
よしよし
1個余っているので~
後々何かに使えますね^^
さぁこのブロックを何処に取り付けるか?
ある意味自由だ!
が
あまり距離が長いと・・・
オイル交換の時にクランクまでオイルが行く時間が長くなる
あまり空回ししたくないし
エレメントは上向きにして?
すぐに回るようにエレメントから落ち出ない様にするってのは良いとしまして・・・
エレメントを交換しない場合
残ったオイルは新しいのに混ざる事となる・・・
それは極力少量にしたい><
じゃあ~
エレメント交換するのに下に潜らなくて良いようにしたら楽かなぁ
なんて
ここ?
あ、いや
グリル外しているだけで・・・
後々付けるんだから~
ここに設置したら、毎回グリル外さないとだぞ!?
危ない危ない(^_^;)
じゃあここ?
車内(^_^;)
イレギュラーだけど・・・
これでもホースは結構長くなっちゃうなぁ
結局下か・・・
メンバー付近
良いとこ無いかなぁ
新たに穴も開けたくないし・・・
元からあるボルト穴使いたいねぇ
油圧を取るホースを付けまして~
ここにした
ラジエタのすぐ後ろ
フレームにあるボルトをそのまま使います。
斜めにしたのは
ホースを無理な状態に曲げずに
素直に繋げたいから^^
元も斜めについてるんで大丈夫でしょうし
ホースより下部に設置となったからエレメント内が空になることもない
上から見たとろ
ホースはダッシュ内に通して~
グロメット使って
こんな感じ
アメ車COE車は~
エンジンからダッシュ内に引きやすいからイイね^^
ホースをつないでいきます!
下から覗いているのでアングルがわかりにくいですが(^_^;)
まあシンプルについたね
普通にエレメント付けたらこうなんですが・・・
こうなりました^^
走行風も当たるし良いよね
mattweb.jp
オイルクーラーを増設するにはサンドブロック!!
↑ここをクリック!!
mattwebは色々便利なカーパーツをとりそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント