エンジンスタンドにも耐荷重がありますよね?
LBS表示なので・・・良く判りませんけど(-_-;)
まあエンジンスタンドなのでエンジン乗せているのだから大抵は耐えるでしょう!
私の知る限りエンジンスタンドは
小と大^^
しか見た事ない。
なので~
小さいスタンドにはVWエンジンを掛けまして~
大きなスタンドにはアメ車V8
そんな程度しか気にしませんが~
只今エンジンスタンドに掛けてエンジンをオーバーホール中
トルクレンチで締めて行くと・・・
エンジンが揺れるじゃないですか~
でもってたったの4本で固定しているじゃないですか~
この様にね(^_^;)
大丈夫なのか?
中国製をどこまで信用していいのか?
アストロの文字が逆さまなのも・・・
私が組み間違ったとは思えません。
キャスター取り付けの穴があるので~
向きは変えられないはず
製造側のミスでしょう?
とても不安だ><
しかも!
このエンジンスタンド、高さを切り詰めています。
私の溶接・・・
更に溶接機買って1度目か2度目?と言う位初期の頃(-_-;)
変な補強入れてるしさぁ
なおも怖い
このまま組んでいくとどんどん重くなっていきますので~
どうしたもんかと考える><
そこで買ってきたのは~
じゃじゃーん^^
建築金物
大き目^^
スペーサーと・・・
ここかな?
決まりましたら・・・
鉄材を切りまして~
更に半分に切る。
こうね^^
スペーサーをこの金物に溶接です。
ガッツリ溶接しまして~
2本
反対側は切る
こんな感じ^^
太い鉄棒と~
さっきのアングル
こうなります^^
エンジンのボルト穴にボルトで固定出来る様
エンジンスタンドの足に支えてもらえるよう
突っ張り棒?
回せば伸びたり縮んだり
今回はクランクが上になっている状態で突っ張れるようになってますが・・・
逆さにしてヘッドが上になっている状態でも合わせられるように作ってます。
左右分作成
多少段違いな場所にでも問題なし
溶接はてんこ盛りにしましたが~
あくまでもサポート用なので・・・
心の安心を作成したわけです。
通常ならエンジンのこの部分
実際、フレームに乗せる部分ですよね
エンジンマウントを取り付ける場所
このボルト穴使おうかとも思ったんだけどさぁ
クランク側が上向いていると使えないので(-_-;)
どちらでも使える治具となると~
今回ので良いだろうと
なりました^^
何故か写真が皆ボケている><
油まみれで作業している時に思い立ったので・・・
油が付いてしまったのでしょう
ちなみに細かい工夫ですが・・・
スペーサーはフックに対し、片方だけ少し飛び出ています。
くるくる回して長さを変えるのですが、その部分がエンジン本体に当たって回らなくならない様に
距離を空けるため・・・
ケースバイケースで向きをチョイス
なのです^^
mattweb.jp
サポートロッド(突っ張り棒)は必要?
↑商品ページへGO!!
取付工事時のサポート用に!!
代引・振込・カード決済OK
コメント