2021年10月に移動したエコノライン・・・
車検通して~
と持って行ったんですが・・・
結局、MATTWEB店舗化計画の為
駐車場を空けることとし
エコノラインは売ることに^^
エコノラインは遊び車~
ってカテゴリータイトルを付けましたが・・・
私の遊びってのは
まともに動かない車をまともに動くようにすることであり
弄るのが趣味な私は
直ってしまうと
乗らなくても
飽きる訳だ(^_^;)
今は2022年6月・・・
8か月放置したのか><
私の周りに欲しい人が居ないようなので(-_-;)
オークション会場に持って行ってもらうことに・・・
明日持っていくって事ですが
「エンジン掛からない(-_-;)」
と連絡来まして
持っていくのは夜だとのことで
昼に見に行こうと思います><
工具を一式持ちまして・・・
おぅ
掛からないのか?お前は・・・
まぁ初爆はしたらしい
エンジンが止まった後
掛からなくなったと・・・
セルは回る
ガソリンは入っている
だそうで
だよな
私も入れていったからなぁ
「メーター合ってる?」と聞かれるのも旧車あるある^^
合ってるはずですよ~
って事で
ご機嫌を直しましょう
一通り直したしね
8か月動かしてないなら・・・
そりゃあ多少はぐずりますよ(^_^;)
仮ナンバー付いてますね^^
準備万端って訳です
さてと・・・
どうでしょうか?
キャブ車なので~
オーバーフローか?
コック付けたのはそれが理由だ
キャブも換えてあるので漏れていた訳ではないが・・・
大分放置するの判ってたからね
エンジンは綺麗なもんだし
オイルも入ってる
全然汚れていない^^
じゃあ
掛けてみるか~
セルは元気イイ
エンジンは掛かりまして・・・
何気筒か燃焼していない感じ
重く
バラバラ
アクセル動かしてりゃ動き続けますが~
離すと止まるね
ふむ
大したことないんじゃない?
もうチョークって時期じゃないし
なんだろ
それにしてももう真夏だ><
エンジンカバーを開けて見て
外観は異常なし
エアクリ外して~
キャブを見ながら
エンジン始動
ん?
掛かったぞ
それなりにキープしてるなぁ
エアクリは換えたばかり
じゃあ混合気かな
エアクリ取った分、エアスクリューを開けて薄く・・・
ふむ
アイドリングするようになった(^_^;)
単に動かしてなかったから・・・
キャブがおかしくなってただけか
燃料なのか
ゴミなのか
カスなのか
分かりませんが
水温も上がってきた^^
アイドリングも600か700rpmで安定している
アクセルから足離してても大丈夫!
問題ないなぁ
暫く放置してみる
30分位は見ておこうか
エンジンは問題ないけど
水温上がるかもだしね
ラジエター液も上がってきたか?
アイドリングはぶれずに安定
水温もここで止まったな^^
優秀優秀
油圧・燃圧が低いけど~
繋いでるパイプが太いしね・・・
実際にはキッチリ掛かってる
冷えてるときは上がってるんだけど~
このメーターに慣れてもらうほかない
吹かしてりゃ上がるんで大丈夫でしょう
ちょい移動して・・・
シフトも確認
問題ない(^_^;)
シフトの入れ方をレクチャーしましたら
帰りますよ~
なんか大して問題なかったな(^_^;)
もしかして・・・
人を見る車??
惜しみつつ・・・
さよおなら><
mattweb.jp
アワーメーターもmattweb^^
↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント