エアコンが動いてよかったけど
m7のエアードリル・・・
うちの工場はやたら修理に時間がかかる為・・・
私が休日の合間に済ませます><
ああ
貴重な休日が~(-_-;)
なので・・・
さっさと終わらせます><
なんだか動きが渋くて・・・
パワー不足を感じます。
エアードリルはエアー消費量も多く煩い機種なんですが・・・
ちょいおとなしめ^^
エアー漏れはあったものの後付けレギュレーター部分からでしたし
一応、動きはするので大ごとではないだろうと・・・
ローター部を疑います。
ボディ側は綺麗なもんですね^^
ではローターの分解
a href=”http://taglog1.jp/img/2018072315194619d.jpg/” target=”_blank”>
変摩耗は無いようですが?
羽が欠けています(-_-;)
欠けた部分がどこかに詰まってパワーダウンな様です。
欠けたまま組んでみたら意外と回ったけど・・・
やはりパワーダウンはしてしまいますね^^
バラした後に「あ、ビフォーアフターで動画でも撮っとくか」
と思ったもんで、一度組みなおしてますから
動画ではそれ程壊れた様子が映せなくて(-_-;)
残念ですけど
再度バラすと掛けている部分のシリンダーに跡が残っている
分解洗浄しまして~
新たな羽を組みなおし
終了です^^
mattweb.jp
丈夫でカッコいいm7エアードリル
↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
コメント