まあ当初からですけど~
アヒルを飼うようになってからというもの
アヒル餌にスズメが群がります><
来ても構わないのですが・・・
バルコニーの手すりにフンが沢山(-_-;)
洗っても洗っても・・・
くそったれめ><
なのでネコ型反射板^^
こんなんで来なくなるのか?と疑心暗鬼だったが
結構反射した光がくるくる回ってうざい感じなので・・・
スズメも嫌がるでしょう。
ただね
設置したのはお昼過ぎ
太陽が上にある状態でぶら下げたんで・・・
なので反射した光はバルコニー内を照らしています。
翌朝
確かにスズメの鳴き声はしなかった^^
効果あるんだねぇ
でも
日が低い時には・・・
他所の家に反射してないか不安です。
結構イライラすると思います><
アヒルも鳥なので・・・
嫌がるかな?と思ったけどそうでもなさそう
全くもってノンストレスとは思いませんが~
近所迷惑を考慮して、どの角度で当たってもフェンスより下に反射するように紐を延長してみた^^
でもなぁ
スズメは来ても良いのですよ・・・
手すりが汚れるのが嫌なだけ
床は・・・結局アヒルのフンが大量になるので~
毎日流しているしね(-_-;)
手すりより低いと意味ない気がします><
洗った手すりがいつまで綺麗に保てるか?
を見てから次の対策を考えます><
ちなみに亀吉は・・・
寒くなっているのに出てきます。
流石にこの時期は餌食い悪いですが~
野菜あげても良い所しか食べませんので・・・良し悪しの判断して食べている所を見ると
寒くて食べれないと言うよりかは単にカロリー消費していない感じがします。
今年は水の中に浸かってしまわない様・・・
桶も立てています^^
カメも反射板は気にしていない様子?
どうなのかなぁ
スロープの板ですが・・・
カメの重さで1枚壊れてしまったので新調しました^^
私が乗っても大丈夫な傾斜
45cm角のデッキ板を2枚敷いていますが~
作りはちゃちではあるしな。
劣化しただけでしょう。
mattweb.jp
タイダウンロープは何かと便利ですよ^^
↑商品ページへGO!!
mattwebは色々なアイデア商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
アヒルの餌にスズメが(-_-;)・・・対策

コメント