アドセンスで最適化ってのをするとこうなってしまうぞ?

私のブログ・・・
2つやってますが
1つはMATTWEBの商品説明用
もう1つはこの趣味のブログ・・・
まぁ
自分の販売サイトをバナー貼ってますけど(^_^;)
そういう意味合いが無ければ当然書きません!
遊びにはお金が掛かりますから~
稼がないと趣味ブログも書けないのです^^
でね
ブログ等では~
「アフィリエイト」っていう稼ぎ方もありますよね?
まぁそっちの方が一般的か・・・
私はその広告代わりに自分のバナー貼っている訳ですね
でもって
若干の広告は貼っています。
ブログサイトを使わせて頂いている訳ですので・・・
運営さん側になんもないのは失礼です。
大分前ですが有料ドメインに切り替えもしました。
使わせてもらっていると言いますか・・・
突然、無くなられても困るから
なんだけど
で、ですね・・・
広告は私がサイドバーにて指定してる個所だけに広告が出るはずです。
多少の収益も確かにありますので~
無碍には出来ませんが
あくまでも自分のサイトが優先ですし
記事内容が優先です^^
ブログ広告 (1)
一番上に申し訳なく貼ってあるのが私が付けた他社広告
サイドバーにあるのが自身の広告
記事は商品案内
なんだけど?
ある時から・・・
ブログ広告 (2)
記事の途中だってのに広告が挟まれている><
こりゃあ邪魔くさい(;´Д`)
ブログ広告 (3)
ここにも!
ブログ広告 (4)
記事の最後にでるのはまぁ致し方ないのかな?
と思うけど・・・
これだって私が設定したわけではない
閲覧数が伸びて来たからか・・・
いつの間にか付き始めた
このブログの方はMATTWEBのサーバーなんで・・・
お金払って使っているんだけどな(^_^;)
無料ブログなら仕方ないと思うんだが
ううむ
ん?
まてよ?
記事下の広告は結構前からだとして~
記事中の広告は最近だ
なんかしたっけかな?
もしかして・・・
グーグルアドセンスっていう自身のアカウントを管理するところで・・・
もしかしたらアナリティクスの方かも知れませんけど
たまに
「機能向上の為に最適化しますか?」
なんて出てたなぁ
私はてっきり閲覧数UPするための最適化とかあるのかと思ったんだよね
SEO的な・・・
それクリックしたからか?
確証はないけど
広告主のための最適化???
アフィリエイターと思われている???
まぁいいんだけど・・・
記事中の広告は勘弁してほしいよな><
ブログ広告 (5) - コピー
ではこちらのブログは?
ブログ広告 (6)
こちらは記事中の広告はない
サイドバー(右側下)にある広告だけだ・・・
ここは自分で設定したところ
こっちはマジで勘弁してほしい
もし出るようなら阻止しちゃうよ!(勝手についたものは消し方分かりませんが)
ブログ広告 (7)
でも記事最後の広告は設定してなくても付いちゃうのです(-_-;)
だからって同じの2つ貼らなくたってよく無い?
なんで連続して2つ付くのかが分からない(-_-;)
まぁこうやって
広告が勝手に多々付くようになったのも最近の話・・・
それなりに閲覧数増えたからだと思うんです。
ちなみにブログ更新を放置して1ヵ月経つと
記事上に出る広告がありますが~
あれとは違います^^
広告主と言うか・・・
運営者と言うか・・・
価値があると思っていただけるのは嬉しいけども(自動でやっていると思いますが)
記事中の広告はやっぱダメだろ><
あ!
20210423_162052_R.jpg
PCで見たらこんな所に><
カテゴリー枠に広告入れちゃダメだろ・・・
20210423_162057_R.jpg
しかも同じ広告2つ並べやがって(-_-;)
カテゴリーが下~の方に・・・
何だかなぁ
幾らなんでもやりたい放題だな><
こちらが設定していない場所への広告はキツイなぁ
mattweb.jp
流行りのシュノーケルフィッシング

コンボロッド
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました