まだまだ続くよ^^ ビューエルにタコメーター取り付け

TAGRODはビューエル終わってからね^^
スミマセンけど
私のビューエルブラスト
スピードメーター
タンクの隙間にスピードメーターが付いています。
走っている時にここは見えないのですが・・・
見ながら走るとよそ見と同じくらい視線がずれるのですが・・・
ここに付いています。
ウインカーの配線をやり直したからなのか?
最初からなのか?
判りませんが、この速度計は走り出しからすでにメーターを振り切ってしまいます。
私、ここはいじくってませんけど
振り切ってしまいます。
ビューエルのスピードメーターはギア部分で見るタイプで~
通常のワイヤータイプでは機械損失と言いますか・・・ロスが出るので(そこまで限界まで走れませんが)
このような車速の見方と言うのは良い事だと思うのですが・・・
ワイヤーも不要な訳で邪魔なものが減るし^^
素人プライベーターには汎用メーター付けられない?ってのは痛いもので
どうした物か?と悩みます><
まあ理屈を知れば付けられるのでしょう。
今付いているのも社外品らしきもので・・・
設定が間違っているのか?
実際は時速10キロ程度でも240㌔のメーターを振り切ってしまいます。
まさかスピードの向こう側?
等とマンガの様な事を一瞬思ったが^^
見えないしまともに動いていないメーターなんて必要が無い!!

タコメーター取付 (4)
取り外します。
タンクにステーで付いていますね^^
2インチメーターでしょうか?
タコメーター取付 (2)
上手いつけ方をしています。
電気式だから出来る芸当でしょうか?
スピードメーター取り外し (3)
配線をほぐして
スピードメーター取り外し (4)
コネクターの根元は残して・・・
後は取り除く
スピードメーター取り外し (2)
外したメーターはコネクターもぴったりだし繋いだ感はないし・・・
これ用っぽいけどなぁ
センサーが壊れているのか?メーターが悪いのか?
ワカランな~
タコメーター取付 (5)
異音の確認でタンクは付けちゃったもので・・・
メーターなし状態なのですが~
タコメーター取付 (6)
デイトナのタコメーターをオイルと共に2りんかんで買ってきたのです^^
ちょい高いが・・・ネットで買って待っている時間は無い!!と・・・
これで使えなかったら><
と思う位の値段(-_-;)
またまた適当に買ってきてしまったし・・・
タコメーター取付 (7)
タンク外すのが面倒とは言っても・・・
ち~さいナットを取り付けるのもとても苦労した訳で
スパナが回せないという事に気が付いた訳で
タコメーター取付 (8)
仕方がないので
SSTを作成してみる訳で
タコメーター取付 (9)
叩く
タコメーター取付 (10)
曲げる
タコメーター取付 (12)
タコメーター取付 (11)
回せるようになった訳で
このエンジンは6500RPMからレッド?
最大出力が6500回転、レッドゾーンはMAX出力とブロー区域の狭間でしょう?多分・・・
なもんで7000回転MAXのタコが良かったが・・・
そんな都合の良い物無いので9000回転MAXのメーターをチョイス。
シンプルで
黒パネルなのでピッタリかと?
タコメーター取付 (14)
タコメーター取付 (13)
前のよりちょっとハイトが高いがそれがまた良い感じ^^
タコメーター取付 (19)
でもって配線
プラス
グラウンド(アース)
信号線
の3本
まずはプラス電源を~
タコメーター取付 (18)
検電テスターで見つける。
イグニッションONで通電している配線(このバイクはオレンジ線でした)
マイナスは黒でなんだか適当に扱われている線がそうです。
変に集合してたり・・・のやつ
信号線は・・・
タコメーター側は白なのですが
ビューエル側はイグニッションコイルに刺さっている3本から探さないといけませんね^^
マニュアルも何にもないので・・・
ちなみにタコメーターの取説には「イグニッションコイルプラス電源に信号線を繋ぐ」と書いてある。
車なんかはマイナスから取りますよね。
なので疑ってしまったが・・・
コイルねぇ
3本出ている。
とりあえずビューエルは「プラスは赤」ではないようで
イグニッションコイルに行っているプラスはオレンジでも無く
「どちらかと言うと赤っぽい色」をチョイスすると・・・
ピンクの様です。
なのでピンク色の配線をたこ足にして~
タコメーター取付 (19)
暗くて解りづらいですね(^_^;)すみません。
タコの設定は初期設定のまま
タコ設定
初期設定は1番上なのですが・・・
クランク1回転1点火?
4ストなんで2回転1点火だろう?
3番目の表記が正しいと思うのだが、「インジェクション車」と明記してある・・・
おや?
なんで?
とまた悩む><
気になったのでちょい調べてみると~
ポイント点火ではクランク1回転で1点火であり、4ストローク車は2回転して1燃焼ではあるが
排気時のサイクルでも点火自体はしている。
との事
成程
インジェクション車の場合は燃料噴射のタイミングが2回転1噴射で出来ている訳だから無駄な点火もしてないという事か・・・
要は「メカ的な点火とコンピューターによる点火の違い」
って訳だな^^
では表記の通りだな
理屈が判ればその通りだ^^
という事で~
タコメーター取付 (20)
エンジン始動
タコメーター取付 (21)
ちょい吹かしてみる
タコメーター取付 (22)
暖気終了後の回転数
あれあれ?
V8アメ車並のアイドリングだぞ?
結構吹かしても2000回転程しか行かない(-_-;)
うーん
アメリカ車が皆こうなのかな?
単気筒だし、暖気終了後のアイドリングはそれ程高くはしていないので・・・
こんなもんなのかなぁ(-_-;)
1周走ってみるも・・・
やはり変な感じがするな~
これじゃあレッドゾーンになんか行かない気が・・・
引っ張っても3000回転以下?
家の周りだし・・・そこまで試せてないが
調べ様にも・・・
ビューエルで調べてもVツインだし・・・
スポーツスターも同じだな
仕方ない
SRのアイドリング回転数で調べてみるか~
ん?1000回転前後?
やっぱおかしいのかな?
とまだまだ続いてしまうのであった(^_^;)
mattweb.jp
磨き作業にはウールバフで~^^

3インチウールバフ
↑ここをクリック!!
副資材も充実している?mattweb

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました