漸くTAGRODネタに戻れたと思ったら!!
早速道を外れるのか~
と
思うかも知れませんが・・・
TAGRODは一応続きます^^
が!!
F5のテールランプが切れているのに気が付いたもんで・・・
たかがテールランプ交換を記事にしてしまう私
そろそろ新聞社からのオファーが来てもいいんじゃないかと思う^^
新聞って毎日すごいねぇ
一人でやっている訳では無いにしてもよくもまあ毎日ネタがあるもんだ
ネタは作らないとねぇ^^
このブログを毎日続けるだけでも大変なのに・・・
と小ネタの言い訳をするのであった
切れていると解っててバックモニターを見ますと・・・
確かに気が付けるね><
何故気が付かなかったんだろう
さあ交換
レンズにネジが刺さってない><
どうやって交換するんだ?
まさか
裏から?(-_-;)
もしや
全て外す?
ソンナバカナ^^
上のネジを外すとレンズ固定のネジが出てくる。
2段階だ><
まあレンズがすっきりして見た目良いけどね
うん
何かの参考に覚えとこう^^
上下外し~
上のネジを外して・・・
下は緩めるだけで外れます。
防水パッキンがコルクだ^^
レンズはガラス製^^
やはり旧車はこういう所、良いよねぇ
プラじゃ雰囲気出ないもんね。
電球取ると・・・
流石に電球は今と同じ
新しい電球と並べる
電球までレトロ感漂う
私が入手してから一度も変えてないし・・・
いつからついてる電球だ?
なかなか役目を果たしたなぁ(^_^;)
念のため同じか比較する
こんな感じで作業したのだが・・・
たったのネジ4本外して電球替えるだけなのに・・・
ネジ一個無くしました(-_-;)
なんでだ!!
私、最近?
特に酷い(-_-;)
どんどん酷くなっていく><
無くし物
老眼
車乗ってても・・・
左右確認、以前より一回多くなっている。
ほんの一瞬前の自分の目で確認したことが不安で仕方がない
解ります?
右に曲がる時は
右見て・・・
左見て・・・
右心配
左見ながら発進
まるで教習所の様な・・・
左見た時の記憶と
左見ながら発進とは言っても前方も視野に入っているじゃあ無いですか。
その記憶の不安と
視野の狭さ
まるでカメレオンが普通のトカゲになったかのような変化(-_-;)
笑っている皆さん
近い将来こうなりますよ^^
歳行っているのに自信満々の皆さん
危ないですよ?
次はあれだな
ほら
骨粗しょう症
mattweb.jp
ジッターバグはスーパーマスターエアーツール!
↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
また話が逸れる(-_-;) と言う訳ではございません^^ テールランプ交換

コメント