また朝霞ガーデン行っちゃった^^ 

いやぁ
もはや・・・
釣りブログですね(-_-;)
また釣りに行ったお話になってしまいました><
見返せば・・・
正月休みから
殆ど車やバイク弄りネタ書けず
カメ→釣り→ちょっと弄って→また釣り
になってますねぇ(-_-;)
ううむ
宜しくない
何でかって言えばですね。
以前より無駄遣いが過ぎまして・・・
控えてみると
作業が進まないのです^^
今ある部品を駆使しようと~
思ったんだけど
キャブなんかオーバーホールしても上手く行かんし・・・
ねぇ
って事で
子供の冬休みが終わるってのに
釣りに行ったら釣れずじまいで・・・
可哀そうだと?
「よし!最終日も釣りに行こう!」
と家で豪語したら・・・
かみさんに激怒されまして(-_-;)
ん?なんで?
と思ったら
朝霞ガーデン1月 (1)
冬休みの宿題やってねぇでやんの^^
でも釣りと言う一言を言ってしまった私
子供の目が輝いているのを見てしまう><
おおお
なんという輝きをしているのだ!
困った困った
じゃあ
近場で3時間のみ!
と言う設定があるのは?
朝霞ガーデン
ですねぇ^^
朝霞ガーデン1月 (2)
朝行けば~
昼には帰ってこれるので・・・
午後はずっと宿題だぞ?
まあ私の幼少期は~
宿題などやった記憶も無く
どうでも良いのだが(^-^;
かみさんがねぇ
ああ怖い><
この日は曇ってまして・・・
午後から雨だと言うので
丁度いい^^
午後からは私も車弄り出来るし
一石二鳥!
朝霞ガーデン1月 (3)
ラインをまき直し~
朝霞ガーデン1月 (4)
いざ!
朝霞ガーデン1月 (5)
この日は餌釣り池以外、結構混んでますね(-_-;)
朝霞ガーデン1月 (6)
イベント何だかで~
3番目のポンドは凄く混んでます><
朝霞ガーデン1月 (7)
なので1番目のポンドで?
朝霞ガーデン1月 (8)
この間で投げましょう
朝霞ガーデン1月 (10)
たったの3時間
釣れるかなぁ
手作りルアー
実は私も・・・
自作スプーン使いたかっただけ^^
とりあえず試行錯誤していますと・・・
軽く雨が降ってきまして
車に余計な荷物置きに戻り~
戻ってみると?
うちの息子が右往左往しているのが見える。
なんだよ、他所様に迷惑かけてないだろうな(-_-;)
と近づいていくと~
何やらヒットしている?!
どうやら大物の様だ
だから右往左往してたのか・・・
じゃあ仕方ないね^^

あら
大物だが病弱な・・・
何だこれ?
しかもスレ><
朝霞ガーデン1月 (11)
ナイロン2号で尾っぽに掛けた割には良く上がったなぁ^^
弱っていたからだが…
子供向けにそれなりにライン太めチョイスだったのが良かった^^
まあ普通に釣るにはデメリットですけど(^_^;)
でもってこの
小汚くなっているよくわからない大物><
朝霞ガーデン1月 (12)
申し訳ないのですが・・・
かなりの大物でしたので~
悪いとは思っていても
測らせてもらう
スレでも病気でも
子供は釣れれば嬉しいのだ^^
ってか
1mまで測れるメジャー置いてきてしまって・・・
65cmまで測れるメジャーのみ
足りなかった(-_-;)
魚の名前も判らないし・・・
朝霞ガーデン1月 (13)
リリース後
ちゃんと泳いでいましたのでご勘弁ください。
朝霞ガーデン1月 (14)
ルアーを変え場所を変え
朝霞ガーデン1月 (15)
人に迷惑掛けなそうな場所を見つけ
朝霞ガーデン1月 (16)
ここでの息子のお気に入り「ミルクセーキ」を飲みながら・・・
朝霞ガーデン1月 (17)
ううむ釣れない(-_-;)
皆さんは釣っている・・・
何がいけないのだ!
3時間しかないので気持ちは焦る(^-^;
朝霞ガーデン1月 (18)
前回の実績ある場所で(場所あまり関係なさそうだが)
うちの子は~
あの大物上げてからはもはや適当
スレで釣ったのに満足気(-_-;)
投げ方が適当になるのですぐに解る^^
すると~
3番目の池で私がヒット!
したが・・・バラし(-_-;)
茶色のスプーンだったので~
息子にも勧める
「今日は茶系なのかな?」と・・・
すると息子にもバイトする!
またバレましたが・・・
成程
今日は茶系か
私的に茶色って釣れそうにないので~
最後の最後まで使わなかった(-_-;)
それが敗因
前回凄く釣ってた人が使ってたルアーも~
私が自作した金ぴかルアーも~
全く釣れません><
朝霞ガーデン1月 (19)
一番奥の池でもやってみるけど
時間が来て終了~^^
朝霞ガーデン1月 (20)
まあ息子は満足したようなので・・・
帰ります。
朝霞ガーデン1月 (21)
と思ったら雨^^
ラッキーだな
朝霞ガーデン1月 (22)
釣った魚の名称が判らず・・・
息子でもわからないそうで(^-^;
調べようとしましたら~
朝霞ガーデンのスタッフブログにて!
ん?
同じ魚じゃないか?
1号池でバイトしたロックトラウト?
誰かあの後釣ったのか・・・
息子が釣った後結局死んじゃったのか
それとも違う魚なのか
判りませんが
ロックトラウトって言うそうですね。
ニジマスとイワナの掛け合わせ魚
ドナルドソンとかヤシオマスと同じで・・・
大型化する掛け合わせマスですね~
どうりで息子が判らなかった訳だ^^
mattweb.jp
管理釣り場にマイクロスピニング

マイクロスピニング (1)
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました