TAGRODも鉄板買ってこないと続きが出来ません><
なので~
本日は修理のお話^^
家を建てて十数年
色々な物が壊れだします><
テレビにエコLキュートに扉や換気扇・・・シャワーとか色々
え?また壊れた?
今度は何だよ(-_-;)
水道の蛇口
こういうのも蛇口って言うのかな?
いつもの様に捻ったら捥げたって・・・
怪力なだけじゃないのか?
折れてますね・・・
ってか樹脂なんだね
刺さってるだけなんだな
折れた部分が残ってます。
取れない所をみると接着か?
そんな作りしないよな
フックで引っ掛かっているような感じだな
この部品は売っていないだろうし
型番も判らない
蛇口全部を交換?
ううむ
IHもボロだし・・・
変えるなら一式変えたいなぁ
でも高価なものだし
買うのは良いが取り付け施工が高そうだ><
もうしばし待ってもらおう
と数日そのまま使っていましたが~
流石に可哀想だ^^
とりあえずキッチンごと交換するまでの間
残った部分を取り除き~
良さげな角パイプがあったぞ^^
ビンゴ!
あ、部品がこっちに付いてきた(^_^;)
と、その位フィットしているって事だ!
捻れますね~
では
私はこんなにカッコよく作れませんので・・・
角材と丸材を適当にカットし
角材の方をちょいえぐって
溶接です
ハンドル部、左右長さがちと違った(-_-;)
まあそこは性格なので・・・
気にしない><
こんなのが出来たら~
水回りなので錆びない様に色塗って
ちと乾燥待ち
椅子の足・・・
全て家にあるストックで^^
なんでこんなものがあるのだ?
差し込んで完成~
回せて
捻れる
完璧だ^^
もう、これでいいんじゃない?
mattweb.jp
ガレージに如何?
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
また家の物が壊れた(;´Д`) 修理せねば・・・ 今度は蛇口

コメント