仕事先にて・・・
ハイエースのバッテリーが上がっちゃったんだと(^_^;)
「ああ、ケーブル持ってますよ~」
って事で!
横づけして繋ぎます。
プラスとプラス
マイナスとマイナス
ぶつぶつ言いながらケーブルをつなぐ・・・
バッテリーは怖いんだよな(^_^;)
つなぎ方分かっててもドキドキする
でもってセルを回してもらっても~
弱弱しくて掛からない?
「暫くおいて充電しないと?」と言うもんで・・・
「いや、こっちのバッテリー使ってかけているようなもんだからそんなことないでしょう」
でもなんでだろ?
私の車の回転数を上げてみても~
同じ(-_-;)
ん?
まさか
ディーゼル??
そうか・・・
ディーゼルは圧縮高いし、セルモーターもデカそうだな
バッテリーの容量自体が違うんだな?
知らんかったし・・・
気にしたことも無かったけど
まあそうだろうな(-_-;)
仕方ない><
JAF呼んで・・・
掛けてもらう
念のため聞いてみたけど
やはりガソリン車とディーゼル車繋いでも厳しいらしい
逆だったら大丈夫だよな(^_^;)
一つ勉強になったなぁ^^
でもケーブルもJAFも
私の・・・
ですけど><
mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント