エンジンは無事に掛かりまして~
一安心な私^^
カウルどうしようか?
タイヤどうしようか?
なんてのは
まあ良いとしまして
とりあえず乗れる状態にしたという感じで~
汚いタンクどうしようか
カッティングシートはまず剥がす
エンジン回りは綺麗なんですよね~
カウルのステーとかはまずは要らないので外し
とかやっていると色々
面白い違いが^^
今まで2stレーサーはYSR弄ってたんでね
やはり違うなぁ
と感じます。
パワー云々別にしたら・・・
リアサスのフニャフニャ感さえ何とかしたら
YSRも良い感じにはなりそうだけど
YSR用社外サス売ってない
んだよね(^_^;)
アクセルワイヤー
調整出来るんですね(^_^;)
何気に嬉しい
クラッチワイヤーでは良く見る調整ネジですが・・・
スロットルワイヤーでは初だな^^
ハンドルストッパー
これも調整可能なの?
鉄板を挟み込むようになっていて
一応、調整出来るようです。
扇形の鉄板部品
調整したきゃ作らないとですかね?
でもまぁ細かいギミックですよね~
結局、動かない水温計
ラジエタ液入れても
エンジン掛けても
変化無い水温
壊れてるのかなぁ
水温計変えないとか~><
なんて思ってましたが
計器変えたら・・・
センサーも合わせないとだし
センサー外したら、ラジエタ液><
ああ
入れたのに早速、抜くのか~
と思ってましたが
電池一回抜け!と神のお告げが・・・
あ、ほんまや(-_-;)
mattweb.jp
自動巻きのタイダウンってのがあるんですよ^^
↑ここをクリック!!
mattwebは色々面白い商品をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント