断熱とフレッシュエアー取り込みの結果を!!
結構走ったのち
測ってみると36.6℃^^
前回測った時はエンジン掛けてない状態でこの温度でした^^
もう猛暑は過ぎたので・・・
同じ条件では測れませんでしたが(-_-;)
スタートは31度位でしたので
断熱効果はあると判断します。
5℃位変わったことになりますね^^
一番効果があったのは何故かフロア~
こちらは10℃位低くなっています。
触った感じでも熱くない!
おお
素晴らしいYMCA
エアコンも更に効きまして・・・
ダッシュパネルまで水滴が付いております!
ちなみに・・・
昼間は反射して見えずらかったバックモニター
キャンピングトレーラーを引くので、見えないのは困るなぁ
って事で日除けをはっつけてみた^^
プラ版を夜な夜な・・・
両面テープで貼っただけなんですけどね^^
フレッシュエアーの結果は?
あら?90℃(194℉)のまま(-_-;)
82℃(179.6℉)がベストだよな~
まあダッジバンの時もあからさまな効果は無かったフレッシュエアー取り込みなので・・・
仕方ないかな~
でも水温が上がったなぁと思っても少し走っただけで下がるから変化はあったと言う事ですね。
段々と・・・快適仕様になる^^
ブログが遅れていてお盆休みはとっくに終わっているケド(^_^;)
お盆休みのエリバパック初キャンプに向けて・・・
全身全霊を掛けているからね^^
仕事は程々にしてしまっている私(-_-;)
休み明けから猛烈に仕事しますよ><
mattweb.jp
オートゲージもmattweb
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
コメント