カウル外したNSR50
色々整備して挑みます!
ちなみにこのフロントスタンド・・・
一緒に貰ってきたんですが~
いまいち使い方が判らない(^_^;)
ここに差し込んで・・・
持ち上げて・・・
足を奥に
で立つんでしょ?
グニャっと
倒れる><
まあこれでも単車は立ってますが?
これじゃあタイヤ交換出来ませんよ(-_-;)
こりゃあ不良品だ!
設計ミスだ!
と思っちゃうけど~
この位置でキープさせたいなら
ボルト差し込んで^^
こういうとこがいまいち適当な設計??
かと思ったら・・・
リアスタンド掛けた状態なら
こう立つんですね(^_^;)
知らなかった><
ってかそれでいいのか!
なぁ
まあいいや
とりあえず今回はここで整備します!
単車が一向に減らず(-_-;)
増える一方
どんどん、弄るスペースが無くなって行く(-_-;)
今、家の中に5台の単車
ポケバイ3台
変なカート1台。。。
外にブラストが1台
コンテナの中に単車3台・・・
減らさないとなぁ
さて、整備ですが~
ぐらついてたチャンバー外しました!
ピストン見たかったからですが~
ピストンは傷なし^^
カーボンの蓄積も少ないね
ヨカッタヨカッタ
外したついでにチャンバーは錆び落として耐熱黒塗ろう
このサイレンサー部分・・・
スプリング外しても抜ける気配無いけど?
スプリングの意味は・・・
錆と油
パーツクリーナーで脱脂したら
ペーパー掛けてさび落とし
あ、ブランド名出てきた^^
SP M-9
リブラ・プロ
6HRDEって書いてあります。
良く分かりませんが・・・
吊るして
耐熱塗料を~
塗る
耐熱塗料って焼き付け塗装じゃないとですよね?
でもそんなことできませんので・・・
以前はヒートガンで無理やり焼いたけど
車に積んでて(^_^;)
出すの面倒だ><
エンジン掛けたら勝手に熱で焼けるでしょう~
それまでにオイルとか漏れなければね><
すぐ乾くけど
しばし待ち
mattweb.jp
ワイヤーブラシも!
↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
コメント