先日買ったマルチトレーラー
リアタイヤの後ろにプラプラしているチェーン
何に必要なんだろう?
と思ってたんだよね(^_^;)
折り畳み式だから?
畳んだ時のロックか何か・・・
かなぁ
なんて・・・
ネット見てたら・・・
「チェーン式ブレーキ標準装備」
なんて書いてある><
ん?
ブレーキ・・・
なのか?これは
更に調べてみると~
トレーラーはサイドブレーキ無いと車検通らないらしい
そうなのか
で?
これがブレーキ?
どうやって??
と、疑問になる
単体で売っている様です。
なら
この車種のみならず
マルチトレーラーとかには使われている装備なのか・・・
こう使うらしい(^_^;)
これがサイドブレーキ?
まぁ
確かにタイヤの回転は止まるなぁ
これで良いのか
悪いのか
簡単で良いけどね
実際使うかなぁ
ってのは
車検対応って事で苦肉の策って所だろうな
大みそかのネタとしては・・・
ちと雰囲気出ませんね(^_^;)
mattweb.jp
13mmボルトまで許容範囲な貫通ラチェットレンチのセットです。
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
これって何だろうと思ってたんだよね(^_^;) サイドブレーキなのか~

コメント