おいおい・・・こんなの避けられないよ(-_-;) 新手の当たり屋か?

なんか最近・・・
ついてないなぁ
ってか
私生活で悪いことがあると仕事運が良くなり・・・
仕事で悪いことが起きると私生活で良い事が・・・
って感じなのですが~
今回はどっちだ?
夜勤明けで~
会社に少し寄ってから・・・
早めに帰って寝るか!

会社を出たのだが
会社を引っ越してから良く通る道
1カ所で狭い&信号のない通りがあるんだけど・・・
そこを走っている時
前方に信号のない交差点が見え
そこは危なそうなのでいつもゆっくり走っているのだが
左側に~
お年寄りの自転車が見える
まあ
結構遠くなので・・・
そのまま通り過ぎる
ミラーを何気なく見ると?
その自転車が転んでいるじゃないか!
ん?
俺?
当たった感触は無いけど・・・
まあ年寄りが転んだんだから
行くか~

大分進んじゃってたけど
車を停めて歩いて向かう
結構、年配のお婆さんだったのですが・・・
どうした?もしかして車に当たった??
と、聞くと
「ぶつかられた」「轢かれた」
と開口一番、私に轢かれたと言う(-_-;)
「正面から轢かれた」とまで言っている
まじか?
なんでだ?
私にアザを見せながら
全身が痛いと
言うのです。
自分が転んですぐにアザの位置が判る?
いつのアザなんだか(;´_ゝ`)
まあ転んではいますけど
見た所、大きなケガではなさそうだったので・・・
端に座るよう介抱し
警察に電話
救急車が来るまでの間、介抱しているのだけど・・・
相手側の道路には一時停止の線があり
私の方には無い
自転車が一時停止を守るとは思っていませんが・・・
一応ね
「止まんないとだめだよ、危ないよ?」と言うと
「止まって左右見た」
とまで言うし(-_-;)
開口一番からずっと嘘をついているお婆さん
なんかこう
年寄りが自転車で転んでいるのだから当然ケガはするだろうけど
ここまで嘘ばかり言っている人を見て・・・
優しい言葉をかけたくなくなるのは~
私だけではないはずだ><
まああれだろうな
本人と言うよりも家族が出てきて騒ぐんだろうな
車対自転車で分が悪いし
私の車はと言うと
当り屋? (2)
当たった感触は全くなかったんですが
当り屋? (4)
リアタイヤより後ろ側
当り屋? (3)
綺麗になってる・・・
ここに突っ込んだのか・・・
めんどくせぇな
と思いながら・・・
警察も来て
事故の検証が始まる
お婆さんは救急車ですでに運ばれており
検証の最中
野次馬は皆「あいつが轢いたんだな」と思うんだろうなぁ(-_-;)
お巡りさんは
「こちらは車で・・・相手は自転車なので100%にはなりませんが相手の方が悪いね・・・
 一時停止無視と横から突っ込んでいるので過失は相手方ですが色々と面倒になるので病院代は出した方が良い。
とのこと
まあ慰謝料って事じゃあないんだろ?
病院代
なんだかなぁ
悪いけどこんなの避けられないよ
目の前に車があるのに突っ込んで来られてもね><
気になるのは・・・
「轢かれた」と言い張るお婆さん
全身が痛いとか
色々言うんだけど
そりゃあなぁ
自転車乗っちゃダメだろ?って歳だし(-_-;)
ってかこの車で3回目だぞ?
1度目2度目は自爆で・・・
今回3度目><
しかも
買ってからそんなに経ってない(-_-;)
前のキャラバンでは一度も無かった事が~
この車になってから立て続けって(;´Д`)
まさか
この車で人でも死んでないか?
賃貸だと事故物件って公表しないとだろうが・・・
乗り物で事故物件って公表義務無いよなぁ
結局
警察の方で色々説明してくれて・・・
大事にならずに済みましたが
最後に本人から
「車の修理代請求しないでね」
と(-_-;)
一応、自分に非があると理解はしたんだなぁ
免許持ちと無免許なんだから・・・
内容ともかく、なにかとこちらが分が悪いからな
ってな事で
損害なく事は済んだ!
相手方もケガはなく
ヨカッタヨカッタ^^
当り屋? (1)
あ、損してた(-_-;)
病院の駐車場代・・・
なんだかんだ終わった後に
色々ごねている様です。
まあこちらは保険屋さんに委ねているので良いのだが(^_^;)
あらためて嘘並べているようです。
猛スピードで突っ込んで来たとか一時停止はしたとか(;´_ゝ`)
相手が求めるのは病院費用
でも
年なのだから既に病院通い
求めるのは「一生涯の通院費用」なんだろうね(; ・`д・´)
猛スピードに一時停止
じゃあ何で側面に突っ込めるのか?
なんて理屈は屁のかっぱな様で
確かにまともな神経じゃああんな嘘は言えんよな
年寄りの当たり屋って居るんだね~(´・ω・`; )

mattweb.jp
マットウェブが日本代理店を務めるマイティセブンエアーツール!!

マイティセブン
↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。

代引・振込・カード決済OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました