4日目と
5日目を~
一緒に書くという事は?
なのですが(^_^;)
巷では成人式?
そうか
忘れてたよ(^_^;)
今日はいつもと違う場所でやってみよう!
と思って来たんだが・・・
成人式の駐車場と化していて堤防に入れなかった(^_^;)
では
ではでは
と新井堤防の反対側へ来てみたけど?
なんか気配無いし
泳がせ釣りするおっちゃんが来まして・・・
縦横無尽に泳がせるもんだから、うちらは撤収という事で
結局、新井堤防でネンブツダイ(-_-;)
またしても雨が降って~
暗くなって~
本当に撤収となりました!><
4日目短っ(;゚Д゚)
せっかくなので~
伊東港おさらい
①の所は泳がせ釣りのおっちゃんに聞いたところ
アジが釣れている様ですね^^
おっちゃんが泳がせていたアジもここで今釣ってきたと・・・
②の場所は今回行きませんでしたが、去年はカマス釣ったなぁ
③は今回も一番長くいた所
アジもカマスも釣れたけど・・・メジナ釣っている人が多い場所ですね
④はテトラ帯ですが・・・餌木を投げている人が多いです
⑤では釣り人が溜まってまして・・・メッキ釣っているんだと
ちなみに釣れている所は見ていませんけど(^_^;)
という感じです。
さて
5日目最終日となってしまいました~
もう帰る日なので・・・
伊東港にも飽きた我々は
釣果もぱっとしないし~
帰りがてら
熱海港寄ってみようか?
熱海港釣り施設って所もあるみたいなんで・・・
一度は見ておこう
これが・・・
不運の始まりだった
のか
どこも同じだったのか
大潮なんだけどね><
天気良いし^^
最終日は最高の日になるか!?
ちなみにですね・・・
初日、2日目イイ感じだったので~
次週!子供ら釣れて来ようと
伊東の旅館予約しちゃったんですよね(◎_◎;)
暖かかったし
魚沢山居たし
毎年、冬は管釣りばかりで
寒いし釣れないしなんて言って・・・
海釣りはあまりしなかったんですが
息子はゲームばかりだし><
魚コレだけ居るんだったら釣りしようか!
と思っちゃったんだよね^^
ニュースでは暖冬が続くって言ってたしさぁ
まさか3日目以降、寒いし雨だし・・・になるなんて思わなかった(-_-;)
なもんで・・・
色んな釣り場へ行って
子供らが釣りやすく、釣れやすく~
な場所を探しておく目的も出来まして^^
熱海港へ
伊東港→川奈港
とするべきか
川奈港→熱海港
とするべきか
来週、普通に土日の2日間しかないしねぇ
もし熱海港が良かったら後者だし
良くなかったら前者で・・・
アジ釣りにするかカマス釣りにするか?
それとも毎度の通り雑魚釣りか~
仕事で来て下見出来るんで・・・
重要な役割です!
着いた!
けど
風が強い><
海釣り施設ってのも・・・
料金所程度な建物しかないし(^_^;)
飯食う所も無いのか!
HPでのイメージとは違ったな><
駐車場も空いてるし(^_^;)
猫も丸くなってるし
風速10m越えな感じで・・・
海釣り施設はやめとこう
旧釣り場と言われてる?
釣り施設の内側にて
伊東から来たからか・・・
熱海港はあまり綺麗じゃないな(^_^;)
風が強いからそう見えるのか・・・
釣り場を覗きながら端まで来まして・・・
なんか気配無いけども~
少しやって見て
釣れないので漁港内まで
風も避けれるしね^^
寒いし、こういう所に来てるんじゃない?
なんて都合の良い考えしてみましたケド
キタマクラの大群に掴まってしまった(;゚Д゚)
エサは取られるし
ハリスは切られるし
貪欲なので・・・
他の魚も一応見えるんだけど
こいつが先に釣れてしまう(-_-;)
ヘチで雑魚釣りと~
なんか他の魚釣りたい!なんて餌落とすも・・・
ううむ
こいつら
ムカつくぜ
って事で
熱海港は無いな^^
中途半端に釣れなくて良かったという所か~
これで来週、子供連れてきた時には右往左往せず
集中出来ます^^
さぁ~
帰ろ帰ろ
日が落ちる前に出ちゃったよ(^_^;)
と思ったけど
先の先まで大渋滞><
そうか!
世の中は3連休最終日か・・・
しまった><
mattweb.jp
カニルアーあります!><
↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
コメント