オイルが3か所から?
の理屈は後で分かるであろうロイヤルエンフィールドコンチネンタルGT
とりあえず・・・
エンジンを降ろさず見れる部分は見ておこう。
降ろすか否かは・・・
そのあと考えるか~
クランクケース両端のカバーを外す・・・
まずはシフト側
そういえばなんだけど・・・
イギリス車、イタリア車の古いのは
右側シフトだったなぁ
私の経験では
アエルマッキ位か・・・
でもアエルマッキラピード125㏄(2st)とアエルマッキスプリント350㏄(4st)の2台
いずれにしても・・・
そこまでばらしたことが無い(-_-;)
でもどちらもそれほどシフトしにくいイメージはなく・・・
すんなりギアは入ったよな?
この車種
その辺、質問されることが多い
何故だろうか?と気になる。
開けるには・・・
まずキックペダル外しまして~
シフトペダルも邪魔だな
カバーのボルトは場所によって長さが異なるので
外しながら順に置いていく
こんなのはどうにでもなる部分で覚える必要もない
外れないと思ったら
このボルト・・・
矢印になっているのだが
今いるギア位置が判る?
メモリは消えちゃってますけど・・・
スプリングが入ってますね。
こういうのは忘れないように><
開きました^^
この部屋にはオイルは入っておらず
ポイントとジェネレーター
クラッチレバーとシフトのギミックが見えます。
ポイントカバーのネジが外れなかったのでカバーごと外しましたが・・・
まあ普通にポイント式
単気筒だしねぇ
複雑なところはない
カバー裏です。
オイルも入らないところだし・・
黒矢印はキックスターター
黄色はクラッチ
赤はシフト
メカって感じだな^^
シフトの部品に「5」って入っているけど?
もしかして5速?^^
キックペダルのスプリング
板ばねでなくてよかった(-_-;)
あれ飛び出すと戻すの面倒だからな・・・
これなんだろう?・・・
でもってミッションですが~
ガチャガチャやってみてもシフトは入らない(-_-;)
クラッチ握らないとだめかな?
見ててもよくわからないギミックでさぁ
ペダルをガチャガチャやるとこのように引っ掛かりが見えたり見えなかったり・・・
でも上手く引っ掛からないとギアは入らないって事か?
調整はどうすればいいんだろうか・・・
クラッチは
こういう感じで動きます。
この部分見直してもギアが入り難かったらミッションケースも開けてみないとだろうな~
怖いなぁ
開けたくないなぁ
欠けたり割れたり外れたりはしていない様です。
気になったのはオイルキャップ内に見えるネジ・・・
オイルラインにあるので~
ここで何か調整できるのだろうか?
なんにしても知らんものが沢山あるバイクだなぁ(-_-;)
お次はプライマリー?側
同じようにネジ並べて・・・
画像を残しておく
邪魔なのでタコメーターのギアは外します。
ワイヤー抜いて・・・
ギア本体も外しちゃいますが、ボルト1本折れた(-_-;)
ゴムハンマーでコンコン叩いてみるも外れる予兆はないなぁ
あと何処を外せばいいのだ?
オイルを入れるんであろう穴より指を突っ込んでみると~
なにやらカバーからクランクケースにつながる何かを発見!
これは中から何かで繋がっている??
反対側からボルト???
でもクランクあるしなぁ
どうなってるんだろ
マニュアル無いと厳しいぞ><
これ以上は壊してしまいそうなので~
理解できたあとにします(-_-;)
思い起こせば・・・
書類くださった方より
マニュアルではないがパーツリストってのを頂いたんだ^^
開いてみていないけど多分展開図だろうと~
見てから作業しよう
それはそうと
私がゴムハンマーでコンコンしていると?
隣からカンカン音がしてくる(^-^;
なんだろう
子供らは・・・
かみさんと一緒にレイクタウン行ったら「化石掘るイベント」なんてのをやっていたらしく~
貝の化石を貰ってきていまして
それをトンカンと・・・
私のセンターポンチとハンマーにて
更に掘っていると・・・
ゴーグルしないと危ないけどなぁ
まあ楽しそうだから・・・
注意だけして
好きなようにやらせます><
mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^
↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
コメント